2021.05.20 03:05イヤでも生きがい人生が実現してしまう習慣を作る!成功のリバウンド体質を身に付けよう 古今東西、人間にとって普遍的な悩みってなんだと思いますか?かつて、これを書いている私の知人である出版プロデューサーの人から聞いたのですが、お金人間関係健康キャリアの4つに概ね分けられるそうです。今の時代、この4つに対するノウハウは、いくらでも探せば見つかりますが…それを使っても、うまくいく人とそうでない人に分かれます。これは、なぜだと思いますか?
2021.05.17 02:14たったの1円すらかけずに無料であなたの生きがい人生を実現させる最高のスキル!「正直さ」と「誠実さ」「一生懸命頑張っているんだけど、思うような結果につながらない…」「どうして、いつもこうなってしまうんだろう…?」もし、このように、今のあなたの人生が思うようにうまく運んでいないと感じているのであれば、今回お伝えすることは最高の解決策の一つになると思います。
2021.05.15 03:05さらばじゃ!婚活ストレスよ!人生を振り返れば、結婚という人生イベントはとても大きなライフシフトになりますね。今日は、そんな結婚をめぐって、私が最近書籍の表紙、カットイラスト、編集を担当させていただいた電子書籍を紹介させていただきます。著者:村上一郎氏書名:さらばじゃ!婚活ストレスよ!解消パーフェクト・マニュアル一挙公開~私が実践した「たった3つのこと」とは?~書籍説明文より、引用案内をさせていただきます。皆さんこんにちは。皆さんは結婚したいですか。いやいや、したいからこの記事を読んでいるんだろう、と即答されますよね。それでは次の質問です。皆さん、なぜ結婚したいのですか。それはしたいに決まっているだろう、だから読もうとしているんだろう、との回答が予想されます。答えになっていませんよ...
2021.05.13 02:13あなたの生きがい感を表すバロメータ!月曜日の朝の目覚めはいかがですか? 最近、コロナ禍で在宅勤務やリモートワークの導入や活用が進んできましたが、もちろん、それで出来る仕事だけではありませんよね?もちろん、「自分には全く関係ないよ…」という感じで、毎日、通勤して頑張っている人も多いと思います。通勤の仕方には、徒歩や自転車、車、電車など色々あると思いますが、特に電車通勤をしている方には、今回の話は思い当たる節があるかもしれません。
2021.05.11 03:05あなたはどっち?!ちょっと、時間をとって考えてみたいライスワークとライフワーク以前、知人のある人が面白いことを言っていました。「この世界にある仕事は、ライスワークとライフワークに分かれる。」ウマいこと言うなぁ〜って、思いました。ライスワーク(rice work)とライフワーク(life work)。この違い、分かりますか?ライスワークは、文字通り、生きるため、食べるための仕事ですね。一方のライフワークは、一言で言うなら、自分の人生をかけてやる仕事。やりがいや生きがいを求めてやる仕事というのも、こちらに入ってきますね。もちろん、これは、どちらがいい悪いの話ではありません。どっちも大事。
2021.05.10 08:43ライフシフトするために必要な生産性資産づくり『LEFE SHIFT(ライフ・シフト)』という書籍は人生100年時代を迎えている私たちにとってとても参考になりますね。人生を振り返れば、何回かシフトしたことを思いだします。卒業、留学、就職、転職、リストラ、結婚、出産、自宅新築、子どもの成人、離婚、大病などいろんなシフト劇がくり広げられたでしょうね。シフトに必要なものは幾つかあるかと思いますが「お金」もその一つです。思い出せば、自宅の増築に2500万円かかったことを思い出します。また、息子の留学には、700万円ほど貯金が必要だったと思います。何にしても、人生をシフトするにはかかりますね。今回は、そのシフトに必要な「お金」の話をしたいと思います。「生産性資産」に分類されるかと思いますが・・・お金をいかに...