■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆好きや得意の発見につながる
万人に共通する法則
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、生きがい人生実現につながる
あなたの好きや得意の見つけ方
というテーマで話を進めます。
どうしても、自分にとっての好きなことや
得意なことが見つからないと悩む人に
お役に立てればと思います。
私達WIAは、そういう人達と幾度となく
出会ってきていますが、その1人1人にとって、
好きや得意が見つかるキッカケもプロセスも違います。
ですので、万人に共通する、
こうすれば見つかるよ!
というようなものは、ハッキリ言ってありません。
ですが、面白いもので、
これをやっていたら見つからないよ!
というものに関しては、どんな人にも例外なく
共通する法則があるんですね。
今回は、そんなお話をお伝えしたいと思います。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ あれこれ手を出し過ぎるほど、
遠ざかっていく
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは、かつて、WIAの今井のクライアントの方に
あった事例です。
その人も、自分が興味を持てる何かを見つけようと、
色々なことを試そうとしました。
これ自体は、決して悪いことではありません。
むしろ、色々なことにチャレンジする人は、
それだけで応援したくなるものです。
ただ、その色々なことをいっぺんにやろうとすると、
おかしくなってしまいます。
現に、その人も、1日の中で、朝の時間は英会話をやって、
夜はピアノを…みたいなことをやろうとしていました。
このやり方というのは、
仕事などでタスクをこなすやり方なんですね。
これによって得られるのは、
時間を潰すことで暇を紛らす感覚であり、
どうしても、そこに意識がいってしまうわけです。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 最低でも、3か月は1つのことを続けてみる
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ですので、すぐにそのことをそのクライアントの人にお伝えして、
違うやり方を提案したのですが、
その時にお伝えしたのは、
一時にやることは一つのことに絞りましょう
ということでした。
合わないな、向いてないなと思ったら、
やめて違うことを探せば良いのですが、
まずは、一定期間は、一つのことに集中して
やってみることが大事です。
この一定期間というのは、
だいたい90日、つまり、3か月程度です。
これより短い期間で見極めるのは、
あまりにも早過ぎますし、もったいないです。
なぜなら、1つのことが身に付き始めるのは、
だいたい90日を過ぎたくらいだからです。
その段階になって初めて、取り組んだものの楽しさや
奥深さが見え始めてくるのです。
もしも、あなたが、一生の生きがいにつながる何かを
見つけたいならば、
1日少しずつでいいので、3か月は1つのことに
集中して取り組んでみることをおススメします。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
■遊び感覚で楽しみながら、答えていただくだけで
第二の人生を模索するあなたにとって必要なことが
何かがわかります!!
(もちろん無料です)
以下をクリックしてチャレンジしてみてください!
↓ ↓
『理想的な第二の人生実現のために、今、あなたに必要なことはコレ!』
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
0コメント