あなたにとっての「強み」を引き出す方法

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆あなたの強みが現れる瞬間
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━               


今回は、強みというテーマで話を
進めてみたいと思います。


あなたの強みとは何だと思いますか?


強みを活かすことで、自分自身の人生は、
どう変わっていくと思いますか?


もしかしたら、


「にわかに、そんなことを聞かれても…」


と、あなたは思われるかもしれませんね?


ただ、このことに関心のない人は、恐らく、
ほとんどいないのではないかと思います。


結論から言うと、


あなたにとっての強みが発揮されやすい瞬間が、
まさに、好きなことや得意なことの中にあります。


そして、私WIAが「Ikigaiプレナー」という生き方を通じて、
好きや得意を活かす方法を発信している理由もまた、
ここにあるわけです。


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ あなたの強みの見つけ方
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 


では、そもそもの話、「強み」というのは
何でしょうか?


これは、


『特に訓練したこともなく意識をしているわけでもないのに、
他人よりも大きな成果が取れてしまう特質』


のこととされています。
※参照元:https://tsuyomisoken.com/tsuyomi


これだけだと、よくわからないかもしれませんね?


ありていに言うならば、
あなたにとって当たり前になっていること
と言えるかと思います。


当たり前ほど、自分自身にはわかりにくいことは
ないものです。


つまり、この答えを教えてくれるのは、たいていの場合、
あなたの周りにいる人達からの言葉です。


「◯◯をやっている時、あなたは楽しそうだよね?」
「あなたは、◯◯に詳しいよね?」


言ってくれる人も何気なく言っていると思いますが、
実は、そうした言葉の中に、あなたの強みを
見つけるヒントがあります。


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 強みがわかると自信になる
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━


手前味噌な話で恐縮ですが、かつて、
WIAの今井も自身のクライアントの方から、
言われたことがあります。


「言語化にしにくい感覚的なことを
言葉にしてくれるのが、非常にありがたい」


もちろん、当時、これが大きな自信になったことは、
言うまでもありません。


ただ、それ以上に、他人からの見方や言葉を通して
初めて自分の強みがわかることがあるということを
実感した記憶が、今も強く残っています。


そうして、自分自身の強みがわかると
何が起こると思いますか?


自分自身に対する自信が芽生えてくるのです。


そして、自信が芽生えてくることで、
生きることに希望が湧いてきます。


自分自身の価値を感じられるようになるからです。


きっと、あなたにも、これまでの人生で
一度や二度は、他人から自分の強みを
指摘してもらった経験があるのではないでしょうか?


実は、そこには、この先の生きがい人生につながる
大きなカギが眠っているかもしれません。



//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

■遊び感覚で楽しみながら、答えていただくだけで
第二の人生を模索するあなたにとって必要なことが
何かがわかります!!
(もちろん無料です)
以下をクリックしてチャレンジしてみてください!
 ↓ ↓
『理想的な第二の人生実現のために、今、あなたに必要なことはコレ!』

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

人生100年時代で生きがいある人生と経済的豊かさを両立する『生きがいプレナー』という生き方

終身雇用の終焉や人生100年時代の到来、情報の洪水と多種多様な価値観の中で、 この先の人生に漠然とした不安を抱えつつも自分らしい生き方と経済的な豊かさの両方を手に入れたいと願う人が、 自分の「好き」を「得意」に変え、「得意」を人に役立てる「貢献」に変えて、生きがいと経済的自立の両立を実現出来る 『生きがいプレナー』になるための情報を発信するブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000