■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆生きがい人生実現を妨げる習慣に
共通すること
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前回まで4回にわたって、お届けしてきた
「あなたの生きがい人生実現を妨げる5つの習慣」も、
いよいよ、今回で最後となりました。
その5つ目は、自分に都合の良い解釈をやめるです。
今回、お伝えしている5つの習慣に共通して言えることですが、
私達が無意識・無自覚にやっていることが大いにありえます。
特に、この5つ目については、その傾向が強く出やすいものです。
今の現実を直視したくない…
嫌なことを考えたくはない…
間違いを認めたくない…
人間、誰でもそんな気持ちはありますよね?
もしかしたら、この気持ちから出てくる5つ目の習慣は、
あなたにとっても最大の壁になってしまっているかもしれません。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 人は、自分が思いたいようにしか
思わない生き物
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かつて、WIAの今井にとって、
師匠にあたる人が言っていた言葉があります。
「人は、自分が思いたいようにしか思わないんだよ。」
当時、これは私ではない別の人に向けられた言葉だったのですが、
かたわらでそれを聞いていて、ハッと思わされたことを
今も鮮明に覚えています。
これは、自分が思いたい現実と、今の自分自身に起きている
事実は違うということです。
見たくない現実
認めたくない事実
私達は、誰もが自分自身で間違っていると知って、
それをやることはありません。
「そんなバカな…」
「ありえない…」
「なんで私が…」
そんな思いに駆られて、自分自身に都合の良い解釈を
ついつい、やってしまうものなのです。
では、どうすればいいのでしょうか?
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 現状や現実をありのままに認識する
ことの大切さ
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私達WIAでは、生きがい人生実現のための設計図として、
「生きがいピラミッド」というものを提示しています。
の一番底辺に存在する土台になるものに
「価値観・信念」と「現状認識」があります。
この5つ目の習慣を変えるために必要なものこそ、
まさに「現状認識」です。
あなたの人生の現状や現実に対して、
いかに自分に都合の良い解釈を入れずに受け入れる
スタンスを身につけることが出来るか?
今出来ていなくても、全然、大丈夫です。
自分に都合の良い解釈をするのが習慣ならば、
現状認識の力を手にすることを可能にするものも
また習慣の力です。
そのためにも、まず自分自身の現状や現実を、
しっかりと棚卸ししてみること。
そうすることで、何が自分自身にとっての不安であり、
ネックポイントなのかが、ハッキリと見えてきます。
それが見えてくることで、
あなたが生きがい人生を実現するために必要な何かが、
初めて見えてくるものなのです。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
■遊び感覚で楽しみながら、答えていただくだけで
第二の人生を模索するあなたにとって必要なことが
何かがわかります!!
(もちろん無料です)
以下をクリックしてチャレンジしてみてください!
↓ ↓
『理想的な第二の人生実現のために、今、あなたに必要なことはコレ!』
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
0コメント