■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆生き方のレールが失われた時代
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かつては、人の一生には、
誰が見てもわかりやすい
生き方のモデルがありました。
①いい学校を出て、
②いい会社に入り、
③いい人と巡り合って、
④結婚して、子供を育て、
⑤マイホームを持って、
⑥定年後は、悠々自適の老後を送る。
もちろん、全ての人に当てはまる
わけではないでしょう。
ですが、世の中の大多数の生き方の
価値観がそれであったことは、
間違いないと思います。
ゆえに、良くも悪くも、
自分の人生の生き方を
考える必要がなかったわけです。
これを読んでくださっているような方には、
先の①〜④、⑤まではクリアしてきた
という方が多いのではないかと思います。
問題は、⑥の段階です。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 誰もあなたの生き方を教えてはくれない
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここに至って、これまでに何となく世の中に
価値観としてあった生き方のレールが
崩れ落ちてしまっている。
それが現代という時代です。
そういう時代で必要なのは、
自分で人生のレールを敷いていく
生き方です。
特に、高齢化社会になって、
60歳以降の人生が長くなってきた
今という時代において、
その長い時間をいかに生きるべきかは、
私達1人1人にとって重要な問題になる
と思います。
学校の試験のような、これという正解が
ある話ではないので、誰かが、その答えを
教えられるわけでもないんですね。
ただ、万人に共通する正解はなくても、
自分自身の生き方のレールを敷くための
考え方というものはあります。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 求めるべきは、正解ではなく、最適解
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今の時代、ビジネスでも自己実現でも
同じことが言えますが、
これをやればいいという正解は、
どこにもありません。
あれも正解かもしれないが、
これもアリ。
そういう多様性の時代に必要なのは、
自分で選んで決めたことを
信じて行動することです。
これが、自分の生き方にとっての
最適解につながっていきます。
その最適解を導くのは、世間や
大多数の人達の常識ではありません。
あなた自身が人生を生きる上で
大事にしているもの、すなわち、
価値観や信念です。
自分の価値観や信念に生きることが、
あなたの人生に新しいレールを
敷くことにつながっていきます。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
■遊び感覚で楽しみながら、答えていただくだけで
第二の人生を模索するあなたにとって
必要なことが何かがわかります!!
(もちろん無料です)
以下をクリックしてチャレンジしてみてください!
↓ ↓
『理想的な第二の人生実現のために、今、あなたに必要なことはコレ!』
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
0コメント