■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆多くの人が見落としがちな「自分自身との約束」
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、有言実行というテーマで話を
進めてみたいと思います。
やろうと思ったことが、結局、
行動に移せずに終わってしまった…
あなたには、そんな経験はないでしょうか?
こうしたことの積み重ねが自分でも知らず知らずのうちに
生きがい人生実現の足かせになってしまっている
ことがあります。
今回は、そんな人にとって、
役に立つ話になるのではないかと思います。
かつてのWIAの今井がそうだったのですが、
この原因の一つとしてあるのは、
自分自身との約束を果たしていない
ということです。
なぜ、これが行動を妨げる原因になっているかというと、
自分自身に嘘をつき続けていることで、
行動することに対する自信を失ってしまうからです。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 自分でも気付かないうちに、
行動できない自分になっていないか?
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この自分自身に嘘をつくというのは、
本人にその自覚があるかどうかは関係ありません。
しかし、事実としては、自分が決めたことを
自分で守れなかったということになります。
この自分自身に対しても約束というのは成立する
という意識を持っている人は、実は、それほど多くありません。
だからこそ、自覚がないことが多いわけです。
でも逆に、今日からあなた自身が自分との約束を大事にして、
日々を過ごすことができれば、
それだけで生きがい人生実現に近づく
大きな一歩を踏み出せます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 言葉にすることが、私達にとっての
最初の行動
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
では、そのために何をすればいいのか?
ですが、これはカンタンです。
何かをやろうと決めた時には、必ず、
それを言葉にするクセを付けることです。
「〇〇までに、私は、〇〇をやる」
仕事とかだと当たり前にやっていることが
多いと思いますが、これと同じことです。
それを自分自身にも当てはめればいいわけです。
こういうと、窮屈に思える人もいるかもしれませんが、
自分の人生を大事にできる人とは、
自分自身との約束を大事にできる人でもあります。
しかも、ここで言うところの「言葉にする」ことは、
必ずしも、他人に対しての話ではありません。
自分1人の時に言葉にするのでもいいのです。
大事なことは、やろうと思っていることを
言葉にするということ。
言葉にするということ自体が立派な行動の一つです。
そして、その言葉を実際の行動に移す有言実行の習慣が、
あなたの生きがい人生実現力を飛躍的に上げていきます。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
■遊び感覚で楽しみながら、答えていただくだけで
第二の人生を模索するあなたにとって必要なことが
何かがわかります!!
(もちろん無料です)
以下をクリックしてチャレンジしてみてください!
↓ ↓
『理想的な第二の人生実現のために、今、あなたに必要なことはコレ!』
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
0コメント